弊社ではFAXの受信をやめました。
ご連絡は電話もしくはメール、HPの問い合わせフォームからお願いします。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了解くださいませ。
弊社ではFAXの受信をやめました。
ご連絡は電話もしくはメール、HPの問い合わせフォームからお願いします。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了解くださいませ。
10月25日(火)に第3回目となる
オーストリアワイン大試飲会
が開催されます。
今回の会場は丸ビル8F コンファレンススクエア セミナールームとなります。
昼は、業界関係者向け
夜は、一般愛好家向けとなっております(一般の部のお申込みは既に満席となりました)
(株)ワンモアグラス 篠原も
終日会場にて、オーストリアワインのご案内など試飲会をサポートします。
また、11:30~13:00 は
ほど近い有楽町ワイン倶楽部にて
オーストリアワインと料理のマリアージュのワークショップを行います。
こちらに、篠原もパネラーとして参加いたします。
業界向けの部は、まだまだ参加可能ですので、
ご参加希望の方は、
コチラよりお申込みください。
弊社代表シノハラが講師をしております、
シノハラのオリジナルのカリキュラムによる
ソムリエ・ワインエキスパート2次試験(テイスティング)対策講座を開講します。
4月3日(日)18時30分より
オーストリア・ブルゲンラント州アイゼンベルグ地区のGroszer Weinグロッサー・ヴァインの
マティアス・クルン氏をお迎えして、
Groszer Weinのワインを彼の解説をききながら楽しむイベントを開催します。
会場は、浅草の老舗どじょう/どぜう料理屋の飯田屋さまです。
オーストリア赤ワインと、どぜう料理というユニークな組み合わせも楽しい、
充実したワイン会になると思いますので、
ぜひご参加ください。
どなたでもご参加いただけます。
お申込みはinfo@onemoreglass.co.jpまで。
今年も夏に実施される予定の、
JSAソムリエ・ワインアドバイザー・ワインエキスパート呼称資格認定試験
(通称:ソムリエ試験)
にチャレンジしませんか?
ワインスクール「レコール・デュ・ヴァン」では現在、
2月末に開講する「受験実戦講座」の受講申し込みを受け付け中です。
非常に高い合格実績を持つスクールの看板講座です。
弊社シノハラも講師を務めております。
(新宿校の月曜を担当しています)
スクール選びは、各自の相性等もありますので、
まずはお気軽に、無料体験講座を覗きに来てみてください!
シュロス・ゴベルスブルグ当主・
ミヒェエル・モースブルッガー氏来日記念
メーカーズ・ディナー @新橋 鹿又
オーストリアワインファン大注目のイベント開催!
オーストリアを代表するトップワイナリーのひとつ、
カンプタール地区のシュロス・ゴベルスブルグSchloss Gobelsburgの当主、
ミヒャエル・モースブルッガー氏を迎え、
彼の解説をききつつ、
シュロス・ゴベルスブルグの上級品含むワインを8種程度飲みながらのディナーです。
料理は和食。
「酒亭」を名乗る、新橋の鹿又さんで、
お酒と相性のいい、奇を衒わないお料理を作ってもらいます。
小規模で生産者のお話をじっくり伺いながら、ワインを楽しめます。
今回は、お店を貸し切りで使わせていただきますので、
かしこまった会席ではなく、
少し宴会っぽく、ミヒャエル氏と一緒にワインと料理を楽しめればなと思います。
とても魅力的なディナーになると思いますよ。
―――――――――――――――――――――
シュロス・ゴベルスブルグ当主・
ミヒェエル・モースブルッガー氏来日記念
メーカーズ・ディナー(酒宴)
日時:9月15日(火)18時30分~21時(18時開場)
場所:酒亭 鹿又
東京都港区新橋3-2-3 新橋臼井ビルB1F
03-3504-8435
定員:13名さま
会費:15,000円(税込)
お申込み方法:
info@onemoreglass.co.jp に参加希望の旨メールして頂くか
Facebookイベントページで、参加ボタンをポチっとお願いします。
(お店では承っておりませんので、ご注意ください)
<ご用意するワイン(予定)>
すべてSchloss Gobelsburgシュロス・ゴベルスブルグ
Gruner Veltliner Steinstez 2011
Gruner Veltliner Spiegel(Erste Lage)2014
Gruner Veltliner Lamm (Erste Lage)2013
Gruner Veltliner Tradition 2012
Riesling Gaisberg (Erste Lage)2013
Riesling Heiligenstein(Erste Lage)2011
Riesling Tradition 2012
Zweigelt Reserve 2012
Pinot Noir Reserve 2012
計9種
※通訳がおりませんので、多少説明等まごつくかも知れません。
(シノハラとインポーター営業さんで通訳します)
(モースブルッガー氏は英語も堪能ですので、英語でコミュニケーションは可能です)
※小さなお店です。
本来、大人数の来客には対応できないつくりのお店を無理を言って使わせてもらいます。
当日は至れり尽くせりのサービスとは程遠く、いろいろご迷惑をおかけするとかも知れませんが、あらかじめご了解ください。
その代わり料理は美味しいです!
おひとり様でも、
シノハラと全く面識のない方でも、
全然OK! です。
Yahoo!ショッピングモール内にネットショップを出店しました。
オーストリアワインのOMG Yahoo支店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/onemoreglass/
Wine Shop OMG! by One More Glass Co.
http://onemoreglass.shop-pro.jp/
と全く同一です。
が、Yahoo!のほうがTポイントが使える・貯まるので、
そういう使い勝手のよさはあるかも知れません。
手作業でアイテムを追加していっていますので、
まだまだ商品数は多くありませんが、
今後充実させていくので、是非ご利用ください。